合同生涯学習講座

合同生涯学習講座

人生100年時代において生涯学習や社会人の学び直し機会を積極的に提供するために、生涯学習講座、授業開放講座等の取り組みを推進し、各大学・短期大学と連携、協働して取り組み、アクティブシニア世代の方やセカンドキャリア形成を考えている方に積極的に学びの場を提供していきます。また「ちば学リレー講座」を開講しています。なお、ちば産学官連携プラットフォームでは、千葉市内の公民館や町内自治会など「市民の皆様の学びの場」への講師派遣も開始しております。


PDF版は、右の(PDF版)をクリックし、ダウンロードしてください。(PDF版)

「ちば学リレー講座2023」のご案内

千葉(市)に関する研究や話題を、様々な側面から紐解く講座です。

ちば産学官連携プラットフォームの参加大学・短期大学12校は、2023年度も共同で「ちば学リレー講座」を開講します。この講座は、ちば産学官連携プラットフォームに参加する大学・短期大学として、共同の公開講座を千葉市周辺の住民を対象に開催し、同プラットフォームのめざす「地域の発展と課題解決に寄与する」ことを目的としています。プラットフォームに参加する大学・短期大学が持つ豊かな研究資源を活かし、千葉(市)に関する研究や話題を「ちば学」と位置づけ、全11回のリレー形式で提供いたします。

皆様の受講をお待ちしています。

ちば学リレー講座2023ご案内(PDF)

◆開催要領

日時      令和5年4月22日(土)~令和6年2月24日(土)

         概ね毎月1回(全11回) 各回15:30~17:00

場所     敬愛大学生涯学習センター

         (千葉市稲毛区小仲台2-3-12 こみなと稲毛ビル5階)

         千葉市商工会議所(5月27日)、

         東京情報大学(9月30日)、

         千葉市生涯学習センター(1月27日)

◆受講のお申し込み

定員     対面での受講は、各回先着15名まで

         ※5/27、1/27は、定員40名まで。

         (定員を超えた場合は、後日収録をご覧いただけます。)

期限     各回の前日まで

申し込み   敬愛大学地域連携センター(TEL 043-251-6364)にご連絡ください 。

(平日9:00~16:00) またはGoogleフォームから お願い致します。

※  4月~9月の講座は https://forms.gle/eZwrntVpspvwQuNC7から

※10月~2月の講座は、https://forms.gle/rGb1qUfecDRujmEV6から

     

第1回4/22ちばの「神経リハビリ」  ~わかりやすい脳卒中リハビリテーション
植草学園大学 保健医療学部倉山太一 先生
第2回5/24ちばの「スポーツボランティア」 ~東京2020オリンピック・パラリンピック大会のレガシー
帝京平成大学 健康医療スポーツ学部馬場宏輝 先生
※この回の会場は千葉商工会議所、時間は13:30~15:00です。
第3回6/24ちばの「芸術教育」 ~手話合唱の取り組みを通して
千葉明徳短期大学 保育創造学科明石現 先生
第4回7/29ちばの「落花生」 ~高校生と学んだ落花生産業の昔と現在
千葉経済大学 経済学部宗村敦子 先生
第5回8/19ちばの「花」 ~ハスの特徴と利用可能性
放送大学 教養学部加藤和弘 先生
第6回9/30ちばの「ネットワークセキュリティ」  ~サイバー犯罪に対する情報大の取り組み
東京情報大学 総合情報学部森口一郎 先生
※この回の会場は東京情報大学、時間は13:30~15:00です。
第7回10/28ちばの「外国人留学生」  ~日本語教育・日本語教員養成課程で関わった経験から
敬愛大学 国際学部長谷川賴子 先生
第8回11/25千葉市版スマートシティ、多様な大都市制度~特別市ってなに?
千葉市 スマートシティ推進課 職員
千葉市 政策調整課 職員
第9回12/23ちばの「多文化共生」 ~千葉で暮らす外国に背景を持つ人々
神田外語大学 外国語学部青砥清一 先生
第10回1/27ちばの「消費生活と消費者保護」  ~消費者の安全・安心の確保に向けて
淑徳大学 コミュニティ政策学部日野勝吾 先生
※この回の会場は千葉市生涯学習センター、時間は13:30~15:00です。
第11回2/24ちばの「美術館」  ~楽しく美術に親しむ
千葉経済大学短期大学部 こども学科坂本晶 先生

主催 ちば産学官連携プラットフォーム
(参画校) 植草学園大学、植草学園短期大学、神田外語大学、敬愛大学、淑徳大学、千葉敬愛短期大学、千葉経済大学、千葉経済大学短期大学部、千葉明徳短期大学、帝京平成大学、東京情報大学、放送大学

▼本件に関する問い合わせ先
 敬愛大学地域連携センター (担当:藤森)
 電話 043-251-6364
 メール crc@u-keiai.ac.jp


2022年度合同生涯学習講座

2021年度合同生涯学習講座

2020年度合同生涯学習講座

2019年度合同生涯学習講座

お問い合わせ先
敬愛大学地域連携センター(担当:藤森)
(ちば産学官連携プラットフォーム 生涯学習連携事業部会 幹事校)
電話 043-251-6364
問合せ用メール t-fujimori[at]u-keiai.ac.jp
[at]を@に置き換えてご入力ください。


お問い合わせ 
email:info[at]chiba-pf.org

[at]を@に置き換えてご入力ください。


■ちば産学官連携プラットフォーム事務局 (淑徳大学地域連携センター気付)

〒260-8701 千葉市中央区大巌寺町200  FAX:043-265-5951

■ちば産学官連携プラットフォーム 生涯学習連携事業部会 幹事校 敬愛大学地域連携センター(担当:藤森)

TEL:043-251-6364